『野口米次郎と「神秘」なる日本』堀まどか

 

『野口米次郎と「神秘」なる日本』堀まどか

発行:和泉書院
四六判 縦188mm 横127mm/ 216ページ
初版年月日:2021/01/30
ISBN:978-4-7576-0978-5
価格 1,600円+税 

明治中葉、日本人青年が単身、太平洋を渡っていった。
野口米次郎は苦学力行の末、英詩人としてデビューし欧米にその名を知られるところとなり、日本の文学・伝統芸能の世界的価値を欧米に紹介し、ノーベル文学賞詩人タゴールにも比較され、多くの著述をとおして国際的に少なからぬ足跡を残した。

日英バイリンガル国際派詩人ヨネ・ノグチ〈Yone Noguchi〉の前半生を辿るとともに、同時代に雄飛した青年たちの生きざまを探る。

より若い読者に向けて

>>和泉書院


寺川 真弓 織展

 

寺川 真弓 織展
Mayumi Terakawa Exhibition Weaving
 

土を耕し、
桑を植える。
お蚕さんを育て、
繭から糸を挽く。
本当の今を
累ねて織る
一枚の布。
この闇に
一筋の
光りとなることを
願って。

会場: LADS GALLERY
会期:2021年3月3日(水)~3月14日(日)
開廊時間:12:00~19:00
(月曜休廊・最終日17:00まで)

>>LADS GALLERY

文字模似言葉(もじもじことのは)

文字模似言葉(もじもじことのは)

現代の情報社会において、私たちの身の回りには、様々な文字とことばが溢れている。街なかの標識・看板から新聞やテレビ・SNSに至るまで人が生きるなかで不可分である文字やことばであるが、そこには単なる情報伝達の手段を超えて、言霊といわれるように、“発し語り記す”人間の思考や感情のみならず魂さえ宿すこともある。
文学に限らず現代美術やアール・ブリュットの表現者においても文字やことばを扱った表現は珍しくない。本展では、“視る読む聴く”をキーワードに、文字とことばの持つメッセージやエネルギー、手書きからデジタルによるタイポグラフィーとしての造形など創造性豊かな作品を幅広く紹介し、日常とアートについて再考するものである。

本展アート・ディレクター、美術家 今井祝雄

【出展者】
林葵衣 戸來貴規 今井祝雄 岩崎司 木原真男 国谷隆志
元永定正 清水ちはる 鈴村恵太 牛島光太郎 八巻誠治

会場:ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
会期:2021年2月13日(土)~5月30日(日)
開館時間:11:00~17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
観覧料:観覧料 一般300円(250円)、高大生250円(200円)
   ※中学生以下無料、障害のある方と付添者1名無料 
   ※( )内は20名以上の団体料金

オープニング・イベント「文字模似言葉(もじもじことのは)パフォーマンス&講演会」
本展の開催に合わせ、ディレクターの今井氏と出展者の林氏によるパフォーマンスと、展覧会を掘り下げる内容の講演会を行います。

1.パフォーマンス「ことのはディスタンス」
出演:今井祝雄+林葵衣
2.講演「ことばと美術-GUTAI を糸口に」
講師:加藤瑞穂(大阪大学 総合学術博物館 招へい准教授)
3.講演「アール・ブリュット―戸來貴規の読み方」
講師:田端一恵(社会福祉法人グロー法人本部企画事業部長)

日時:2021年2月13日(土)13:30~16:00
会場:酒游舘(滋賀県近江八幡市仲屋町21)
定員:30名(要予約)

ワークショップ「議事疑似俳句(ぎじぎじはいく)」
俳句のような句、「疑似俳句」を作ります。
1人で1句の俳句を作るのではなく、その場に縁あって集まった人の共同作業で、思いもしなかった句を作り出す試みです。
※俳句未経験者・初心者の方におすすめ

日時: 2021年3月6日(土) 13:30-15:00
講師: 杉浦圭祐(俳人)
会場: 旧伴家住宅(滋賀県近江八幡市新町3丁目15)
定員: 10名(要予約)

創作体験「もじ~る。」
文字を題材にして立体作品をつくります。簡単な作業で不思議なかたちが生まれる、子どもから大人まで楽しめるワークショップです。
※小学生以上を対象とした創作体験です。

日時: 2021年4月24日(土) 13:30-15:00
講師: 倉科勇三(園田学園女子大学短期大学部 幼児教育学科 教授)
会場: 酒游舘(滋賀県近江八幡市仲屋町6)
定員: 15名(要予約)

俳句で巡る文字模似言葉
「文字模似言葉(もじもじことのは)」展のイベントのお知らせです。
俳人の杉浦圭祐さんをゲストに迎え、展覧会の作品を鑑賞します。
杉浦さんは、今回の展覧会の出展者の作品から着想を得た俳句を作っていただいています。
杉浦さんの俳句を聞きつつ、作品を(担当学芸員の解説付きで)鑑賞する――文字・言葉を遊び、楽しむイベントです。
ぜひご参加ください。

日時:5月8日(土)14:00~15:30
講師:杉浦圭祐(俳人)
会場:ボーダレス・アートミュージアムNO-MA

主催:社会福祉法人グロー(GLOW)~生きることが光になる~
連携:厚生労働省
後援:滋賀県、滋賀県教育委員会、近江八幡市、近江八幡市教育委員会
協力:一般社団法人近江八幡観光物産協会、NPO法人しみんふくし滋賀、しあわせ作業所

>>ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
>>「文字模似言葉(もじもじことのは)」展カタログ

行千草個展「オートマチックな回帰」

 

行千草個展「オートマチックな回帰」
Chigusa Yuki solo exhibition AUTOMATIC REGRESSION

大阪府が緊急事態宣言の発出を要請している状況を判断し
展覧会は延期が決定しました。
新しい日程が決まり次第、改めてお知らせします。

会場: Studio J
会期:2021年1月16日(土)~2月6日(土)
開廊時間:12:00~18:00
企画展示期間中のみの水曜日~土曜日OPEN
日・月・火休廊

>>yukichigusa.work
>>Studio J

映像は発言する! 2021 配信時代の思考と試行

 

映像は発言する! 2021  配信時代の思考と試行

 今井 祝雄・仙石 彬人・髙橋 耕平
 林 勇気・人長 果月・松田 るみ
 三嶽 伊紗・室 千草・山本 圭吾

会場:galerie16
会期:2021年1月15日(金)~30日(土)12:00〜18:00
休廊日:月曜

 2020 年、予期せぬ新型コロナウィルスに強襲され、私たちの生活や習慣、思考やコミュニケーションは大きく問い直されています。表現全般の展示や発表のカタチも刷新を迫られ、そしてこの状況下、映像メディア(オンライン) が私たちの日常生活にさらに大きく喰い込んできました。 そこで長年、映像に意識的に取り組んできた美術作家に、「映像配信」を一つの実験的メディアとして捉えた「配信による配信のための映像作品」を依頼し、「映像は発言する! 2021」という展覧会として、ギャラリー16内にその映像作品を展示するという試みを企画しました。
 この企ては、1969年、まさにギャラリー 16にて開催された「映像は発言する!」という展覧会にリンクしています。 この展覧会は映像制作を専門としない美術家たちが、当時新しいメディアだった映像の拡張的可能性に挑む野心的な試みでした。この企画の中心的作家であった故松本正司氏は「私たちの美術思考を映像というメディアによって表現する美術展」と説明しています。https://shinobusakagami.com/images-history/70 年代映像史 /1414/
 この1969年の「映像は発言する!」に呼応し、2021年1月、まさに美術家にとって新しいメディアに違いない映像配信の表現的可能性を発掘したいと思っています。美術作家に配信という方法でご参加いただき、発想してもらうことによって、現在の配信映像に関わる思考と試行を確かめながら、改めて展示における対面と非対面の伝達形式、作者と観客の関係性、そして最終的に、この時代であるがゆえの美術と映像の新たな関係を共に発見したいと考えています。 

林 ケイタ+ ギャラリー16(企画)



 非対面型コミュニケーションが日常化する現在、オンラインによる配信メディアによって、いかなる映像表現が可能になるのか、を問う試みです。展示空間のみならず、オンラインでも出品者の映像作品を公開しています。
 出品されている映像作品は、オンライン会議アプリケーション(zoom,Meet)を経由して、集められました。映像データそれ自体をそのまま受信せずに、PCカメラ・ライブや映像の共有画面そのものを録画することで作品の最終型とする、ことを条件としました。
 このプロセスによって、映像や音声が通信による変化(変質、変容)を起こし、本来のクオリティを維持できず、オンライン映像特有の質感になること、これを重要視しています。なお、映像作品の新旧、内容、時間に制限は設けていません。

「映像は発言する! 2021」WEB サイト
https://videospeaks.jimdofree.com/

参加者の映像作品
https://videospeaks.jimdofree.com/9flame/

YouTube 配信ライブA 1月17日 (日)
 出品作家によるオンライン・リアルタイム映像配信
YouTube 配信ライブB 1月29日(金)
 仙石彬人× 今村達紀、室千草、その他
 作家によるパフォーマンス配信
 ※配信テクニカル:梅岡唯歩
 >>「映像は発言する! 2021」WEB サイト経由
 >> YouTube
 

>>galerie16