公開フォーラム 新しい文化政策の構築をめざして

2019年12月7日(土)14:00~17:45

公開フォーラム
新しい文化政策の構築をめざして

文化政策、このままでいいのか…
私たちの生き方そのものにかかわる問題として、
根底から考え直してみませんか?

日時:2019年12月7日(土)14:00~17:45(13:30開場)
会場:京都大学芝蘭会館 山内ホール(京都市左京区吉田近衛町)
定員:50名 参加無料・事前申込み制(先着順)>>お申込み方法


【プログラム】
挨拶・趣旨説明= 佐野真由子(京都大学大学院教育学研究科・教授)
報告1=『民間劇場にとっての公共性 』/ 蔭山陽太(THEATRE E9 KYOTO・支配人)
報告2= 『著作権法改正をめぐる力学の変化について』/山田奨治(国際日本文化研究センター・教授)
報告3= 『芸術文化事業の評価をめぐる課題─データ主義と芸術のジレンマ』/朝倉由希(文化庁地域文化創生本部・研究官)
報告4= 『教育政策における西洋模倣時代の終焉?─「欠如」モデルを超えて』/ラプリー ジェルミー(京都大学大学院教育学研究科・准教授)
報告5= 『工芸の近現代』/鈴木禎宏(お茶の水女子大学・准教授)
報告6= 『公共性とアート─京都芸術センターを例に』/山本麻友美(京都芸術センター・チーフプログラムディレクター)
報告7= 『日本音楽史のなかの西洋楽器─直輸入型と折衷型のコンフリクト 』/奥中康人(静岡文化芸術大学文化政策学部・教授)
報告8= 『原点としての「開国」外交』/佐野真由子
全体討論

>>お申込み方法


主催:新しい文化政策プロジェクト(研究代表:佐野真由子|京都大学大学院教育学研究科教授)
協力:京都大学 学際融合教育研究推進センター「分野横断プラットフォーム構築事業」

>>詳細